就活と英語と勉強の情報まとめ

大学生活を最高に有意義にするために必要な情報をまとめた総合情報サイト

これからの時代で必要になる3つの言語を手に入れる方法を解説【英語・会計・プログラミング】

こんにちは、たろーです。

 

今回は、これからの社会において
学んでおくべきだと言われる

 

3つの言語

 

について簡単に解説します。

 

  • 社会に出るにあたって
    何を勉強するべきかわからない
  • どうすればこれから
    生き残って行けるかわからない

というような方に向けて
3つの言語について解説します!

 

3つの言語とは、もちろん
英語と会計とプログラミングです。

 

 

 

①英語

 

これからの時代において、
英語を使うことはより重要になります。

 

日本語ができた方がいい、というのは
当たり前の前提ではありますが、
それだけではちょっと厳しい。

 

例えば、こんな状況を、
少し想像してみましょう。

 

あなたは会社に入りました。

 

楽しく、日本語だけで、
快適に仕事をしていました。

 

ある日、新聞を見たら、
あなたの会社が買収された、
というニュースが飛び込んできます。

 

買収した会社は
海外の会社でした。

 

すると、経営者が外国人に変わり、
上司も外国人に変わります。

 

社内メールが英語になり、
仕事でも英語を使わなければならない
という場面が増えていきます。

 

でも、ついていけなくて、
クビ

 

とまでいくかはさておき、
こういう未来は割とありうるものです。

 

英語を勉強しておいても
全く損はないでしょう。

 

個人的なオススメを
1つだけ紹介します。

 

 

ネイティブキャンプという
英会話サービスで、
レッスン回数無制限というのが
大きな特徴になっています。

 

7日間無料体験できるので
絶対にやるべきだと思ってます。

 

あと、ビジネスで使うという意味で
1番大事なのは「リスニング」だと
僕は考えています。

 

実際に、留学しても、旅行しても、
海外の人が言っていることを
全く聞けない、というのがよく起きます。

(僕も経験しました…泣

 

これに対する勉強法として、
とにかく英語スクリプト
和訳を順に聞きまくる。
というのがオススメです。

 

TEDの動画を英語字幕で何度か見て
わからないところを含めて
和訳で確認するイメージです。

 

www.ted.com

 

こんな感じの動画とかですね。

 

単語を無闇に覚えて
TOEICの資格だけを目的にする
とかよりも実践的な英語の方が
よりビジネス英語への近道です。

 

 

familiano22.hatenablog.com

 

 

②会計

 

会計も「ビジネスの言語」と
よく言われる重要なものです。

 

僕はまだ簿記2級を取ったばかりの、
会計初心者ですが、それでもビジネスを
見る目はだいぶ変わります。

 

familiano22.hatenablog.com

 

実際、会計知識があると、
会社の財務状況について
深い理解が得られます。

 

個人的には英語よりは簡単なので
会計から手をつけるのもオススメです。

 

大学生で時間を持て余してる、
なんて方はぜひ勉強してみてください。

 

③プログラミング

最後はプログラミングで、
これからの世界では、
ある意味最もアツいと思います。

 

今となっては、
ITやらプログラミングは
物珍しい言葉ではないです。

 

しかし、こういったものが
この世で普及したのは、
本当にごく最近です。

 

僕自身も、文系ではありますが
プログラミングを多少は勉強して
身につける必要があるなと感じてます。

 

1番手っ取り早いのは、
プログラミング関係の資格です。

 

ITパスポート
基本情報技術者資格
基礎としては最適です。

 

 

 

こんな感じのサービスも
比較的コストを抑えられて
おすすめです。

 

 

※ここからは
正社員経験1年以上むけ

 

その次のステップとして、
もしプログラミングを使って
仕事を作りたいという場合は、
神的なサービスがあります。

 

無料でプログラミングを
教えてもらえるスクールです。

 

胡散臭いと思うかもしれませんが、
割とちゃんとしたものです。

 

 

 

興味がある方は、
ここから無料で体験説明会
受けてみてください。

 

なぜ無料なのかの理屈は、
簡単に説明すると、

 

プログラミングを無料で教えて
その即戦力の学生を企業に紹介し
企業から莫大なお金をもらう、
というようなモデルだからです。

だから、詐欺でもないし
特に怪しくもありません。

 

無料プログラミング教室

 

メリット①
無料で受けられる

 

これはでかい!

 

メリット②
企業への就職までついている

 

これもでかい。

 

デメリット①
途中でやめると違約金
(が必要な場合がある)

これはちゃんと調べよう。

 

デメリット②
いきたくない企業に行くことも

これはデメリットかも。

 

 

 

 

 

まぁ、何にしても、
説明会に参加して疑問をぶつけると
いいのではないかと思います。

 

 

これ以外にも、
6ヶ月数十万とかのスクールに行く
という選択肢もあります。

 

あと、本で独学、
というのもありです。

 

 

以上です。ぜひ参考にしてみてください。

 

インスタフォローしてね